リレーション・ジャパンの口コミや評判

 最終更新日:2023/01/25

リレーション・ジャパンの画像

リレーション・ジャパン
会社名:株式会社リレーション・ジャパン
住所:〒220-0023横浜市西区平沼1-3-13 大勝ビル4階
TEL:045-328-3095

東南アジアを中心に旅行客のサポートや、外国人の採用のサポートを行っているリレーション・ジャパンの特徴を紹介します。リレーション・ジャパンはワンストップサービスを提供しているので、手厚いサポートを最初から最後まで受けられます。日本に対して好印象を抱いてもらえるように親身になってサポートします。

東南アジアを中心に訪日をサポート

段階ごとにどのような内容のサポートを行うのか明らかになっているので、サービスの質は高くなっています。

結果を出すプロモーションを提案している

東南アジアを中心に広告出稿やイベントの企画などをサポートしています。対象国はタイ、インドネシア、フィリピンなどです。アジア市場はこれからさらに加速することが予想されているので、この機会をビジネスチャンスととらえており支援を期待している人は、気軽にサービスを利用してみましょう。

旅行前の施策

訪日見込み客にアピールするのが狙いです。具体的な施策として、現地で開催されている旅行博やイベントの機会を活用して日本の魅力をアピールします。

旅行中の施策

観光するときに、必須アイテムともいわれているガイドブックやチラシなどを多言語対応にしています。

たとえば、英語だけのガイドブックやチラシでは、中国の北京や上海で生まれ育った人は第二外国語として理解できますが、郊外や田舎で生まれ育った人は理解できない可能性があります。中国のように広大な国土では教育の違いがあるので、彼らの母国語の中国語でもガイドブックやチラシを制作しています。

帰国後の施策

日本の魅力を引き出すために、旅行中の写真やお土産をインターネット上に公開してもらうように促しています。これにより、新たな訪日客を獲得できるだけではなく、国境を越えた物販ビジネスも可能になります。

日本を訪れる人が少なければお土産などは売れ残ってしまいます。日本に来られなくても興味を持っている人は、物販ビジネスでアピールする方法も有効になります。

訪日客が求めているものを提供している

現地の支社と訪日客の間に入って連携しているので、訪日客が求めているニーズを敏感にキャッチできています。そのため、見当違いなサービスを提供していません。また、顕在ニーズだけではなく潜在ニーズにもアプローチしているので、実際にサービスを利用した人から高い満足度を獲得しています。

訪日集客に特化したワンストッププロモーションを提供

訪日客の満足度を高めるだけではなく、新たな訪日客の獲得のために行動しています。東南アジア出身のスタッフを採用しているので、問い合わせに適切に対応できています。

プロモーション部門

マーケティングや調査などを通じて、正しいニーズを汲み取っています。こちらが正常に機能しなければ、顧客の本当のニーズを汲み取れずに見当違いなサービスを提供してしまうことになります。そのため、定量情報だけではなく数値化が難しい定性情報も大切に扱うようにしています。

旅行部門

航空券の手配やツアーを造成するサポートなどを行っています。地道な業務になりますが、顧客に丁寧に対応することで、訪日客の満足度を高められます。成果を積み重ねると確実に利用者が増加するので、このような取り組みにも力を注いでいます。

観光案内所

日本での観光案内などを行っています。古来の建物を観光するときに求められているマナーや食事方法などをスタッフがサポートすることで、安心して訪日客は滞在時間を楽しめます。

東南アジア専門の豊富な実績

現在のようにインバウンドビジネスが活気をもたらす前からタイの市場に取り組んでいます。そのため、豊富な実績を積み重ねられています。

現地目線で提案できる強み

現地支社だけではなく本社にも東南アジア出身のスタッフが在籍しています。問い合わせ内容の素早い返信や丁寧な対応ができているのも強みです。

特定技能外国人の採用から就労期間までをサポート

外国人を受け入れる前や受け入れた後も、きちんとサポートしているのが特徴です。

リクルーティング

まずは現地で暮らしている即戦力となる人材を探し出すことです。現地支社が中心となり人材を紹介しています。

各種申請および出国のサポート

出国するための申請などは時間を要するので、業務に精通しているスタッフが丁寧に対応します。

フォローアップ

慣れない環境で生活を送るのでストレスが蓄積されることもあるでしょう。生活様式や文化が異なるので戸惑うこともあります。そのような悩みや分からないことをスタッフが多方面からケアしています。

支援計画をすべて代行できる

受け入れ前には語学研修、受け入れ後には相談窓口の開設などを行っています。法務省から認定されている機関なので安心してください。

まとめ

慣れない異国の地を訪れることは、外国人にとって不安が大きいものです。そのなかで生活するときに東南アジア出身のスタッフがいれば心強いと思われるでしょう。

また、リレーション・ジャパンは法務省から認定されている機関なので安心してサービスを利用できます。インバウンドビジネスが流行する前から東南アジアで活躍しているので実績も豊富です。興味のある人は横浜に本社があるので問い合わせてください。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

会社の労働人口の減少を防止するために外国人を雇用しようと考えている会社は、1年を通じてさまざまな手続きが必要になります。そのため、先行的に準備を進めていきましょう。届出を提出する期限が過ぎて
続きを読む
外国人が日本国内で働くためには、規程の手続きを行い、資格を示す在留カードを取得することが必要です。この資格がない、または資格の範囲を超えて働くと不法就労となります。近年、偽造在留カードを用い
続きを読む
特定技能人材を雇い入れる企業が増えており、長期的に就労可能な人材が確保する一方、注意して登録支援機関を選ぶ必要があります。特定技能人材を雇用するために必要な支援を登録支援機関へ委託ができます
続きを読む
【その他】神奈川県の特定技能登録支援機関一覧